空き家放置のリスク

皆さんこんにちは。武長のタケマサです。

春と思ったら夏を思わせる気温の日があります。GWくらいになると半袖になることもありますが、桜が散った直後に夏日とは…。このところ春と秋が満喫できていないような気がします。寒いか暑いかの二択になっていませんか?気象変動を肌で感じられるというのも怖い気がします。環境にやさしくしていこうと思います。

空き家をお持ちの方に質問です。管理はどのようにされていますか?定期的に窓を開けたり清掃したりしていますか?今、草がどのくらい伸びているかご存知ですか?どうでしょう。パッとお答えになれる方はしっかりと管理されている方ですね。そんな空き家は”管理不全空き家”に指定されることはないでしょう。指定されると固定資産税が6倍になりますから大変です。そうでない方。空き家を放置していませんか?

空き家の放置はとてもリスキーです。人が出入りしないと空気の入れ替えなどをしなくなるので、建物の劣化が加速します。雨漏りしていても気が付くこともなく放置状態になります。結果、腐食が進んでいく→補修不可能な状態になっていく→解体しなければならない、となっていくリスクがあります。ごみの不法投棄も心配ですね。久しぶりに行ってみたらごみ屋敷になっていたなんてことも。悪臭やムシ、街の景観も損なわれご近所迷惑な家になってしまいます。「窓のところに女の人が…」なんて噂がたったらたちまちミステリースポットです。

その他にも、不審者の出入りや住み着き・猫やネズミの住処化・台風や地震などの自然災害時の近隣被害などなど。放置したことによって地域にご迷惑や損害を与えることも考えられます。不審者には放火魔や殺人犯、自殺願望者もいますから。事故物件にされてしまうことも…。

リスクの結果としては売れなくなる・売りにくくなる・評価が下がるということと、近隣の皆様に対して責任を負うために火災保険や警備保障などの費用も必要になる恐れも考え得るということですね。そもそも放置によって劣化が進み、住宅が廃墟となったら中古住宅市場では売れません。数百万円の解体工事費用を負担して売土地市場で売ることになります。解体工事費用を負担したうえで売れるまで6倍の固定資産税を納めなくてはなりません。また、売買の際に固定資産税や都市計画税は当事者同士で清算するのですが、その清算金額が6倍というのは…買主さんからするとデメリットですよね。これも入れにくくなる要因になるかもしれません。

やはり空き家の放置はリスク、デメリットのカタマリと言えそうです。そうなる前に…となりますが、なかなか踏み切れないものです。メリットとデメリット、リスクヘッジを一緒に考えてみませんか。比較をして問題点をあぶりだし、一番良い方向を探してみるという方法はいかがでしょう。漠然と考えるより安心して進めると思います。そんなお話をさせていただいています。しつこい・強引なしの武長でお話しましょう。安心してお気軽にいつでもご利用下さい。お待ちしています。

公式ラインからもお話下さい↓

https://lin.ee/NVNE956

ご参考にご覧下さい↓

藤枝市・焼津市を中心としたエリアで空き家を放置していますか?【武長】空き家の放置はデメリットだらけ! | 最も有利な売却計画を提案しています (takechou-fudousan.jp)

武長                                                           〒426-0019静岡県藤枝市天王町三丁目2番10                                          ☎054(631)5863                                                      📧info@takechou.com                                          

PAGE TOP