皆さんこんにちは。武長のタケマサです。
10年に一度の寒波が今年2回目の襲来ですね。私の住む静岡は雪とは縁のない地域です。雪がたくさん降る地域の報道を見て、皆さんのご苦労に「大変だな」と心から思うのと同時に「いいなぁ」という雪へのあこがれも持ってしまいます。無いものねだりとはいいますが、降雪が厳しい地域のみなさん頑張って下さい。
さて、不動産を売ったことがある方いらっしゃいますか?唐突な質問ですみません。不動産を売るという経験は買う経験をされた方より少ないと思うのです。ゆえに「不動産を売りたいけど、いくらで売れるのかわからない…」「修理や解体が必要?売却の進め方がわからなくて不安…」 そう思う方も多いのではないでしょうか。購入するときも「最終的にいくらかかるの?」「ローンを払えるのかな」という不安を持つ方が多いように、初めてのことには不安がつきものです。なら、疑似体験するというのはどうでしょう。
不動産を売る体験を紙上でしてみるというのはいかがでしょう。これは売却計画を立てる作業につながります。あらゆる状況をシミュレーションしながら「これなら売れる」というところまでを仮想の売却で体験してみるのです。様々な不安を解決しながら立案していきます。「ごっこ」とお考えいただければいいと思います。でも、とても有意義なことだと思いませんか?ぶっつけ本番で査定から「よし!この価格で売ろう」と始めてしまうより、事前にあらゆる状況を想定しておけます。つまり備えておけるということですね。備えあれば憂いなしというあれです。
不動産売却の目的を確認し、その目標達成の条件を整理します。その後査定を行い査定結果と目標達成条件の整合性を検討します。その結果を踏まえて目標達成の方法を数通り用意します。そしてその条件で市場に出したと仮定して周辺の成約事例と比較します。そこで「これなら売れる」とご納得いただければ安心して売却に臨めますよね。思ったより安くなってしまった…。という場合、ぶっつけ本番で売却に臨んでしまった方はお困りになるでしょう。でも、事前にシミュレーションして対応策を用意していた方なら、予め決めていた方向に進むだけですから安心です。
武長では購入・売却をぶっつけ本番ではなく事前に体験していただくシミュレーションから始めることをお勧めしています。これは今「マイホームを買おう」「持っている不動産を売ろう」という方だけではなく、いつかの予定という方にとっても貴重な体験になると思います。購入を事前に体験できれば、ローン返済に対する家計や保険の見直しなどにつながりますし、売却をいつかするという方には税や法律、目標意識の確認もしていただけます。そんなお話をしています。体験はもちろん無料です。不動産屋は成功報酬の事業ですから当然です。知っていただくのも私共のお仕事です。ちょっと試してみませんか?お気軽に安心してご利用下さい。いつでもお待ちしています。
ご相談・お問い合わせはLINEで

ご参考にご覧下さい↓
不動産売却が不安…初めてのことは不安なんです【武長】ご不安なら不動産売却の疑似体験をお試しになりませんか | 最も有利な売却計画を提案しています
武長 〒426-0019静岡県藤枝市天王町三丁目2番10号 ☎054-631-5863 📠054-668-9156 📧info@takechou.com Instagram:takechou_fudousan 宅地建物取引業:静岡県知事(2)第14232号