住宅ローン不安ですか?

皆さんこんにちは。武長のタケマサです。

きましたねー!花粉!皆さんは大丈夫ですか?今年はスギ花粉が大豊作なんだそうです。野菜やお米だったら良かったんですが、花粉はいただけません。私が住む静岡は全国的にも杉の木が多いらしく、先日帰省した東京に住む息子が「静岡は花粉きつい」と言っていました。5月までは厳しい状況が続きそうです。耳鼻咽喉科は満員状態が続きますが頑張って参りましょう!

これから住宅を購入しようという皆さん。住宅ローン返済のイメージってどんなものでしょう。「遊べなくなる」「節約とガマン」「今まで通りには暮らせない」というものでしょうか。では、何か不安なコトはありますか?「返していける?」「ダンナにもしかのことが…」「失業やリストラが」というお話を伺うことが多いですね。そういうイメージを持たれた原因てなんでしょう。

「ぼく今年はマイホームを買います!」とポジティブ発言をするとなぜか「まだ早いだろ」「今じゃない方が」「きつくなるぞ」というネガティブなご意見が集まりがちです。するとポジティブな側にいた方もネガティブに引っ張られちゃうんです。「ちょっと考え直そうか」とか。ネガティブに引っ張られる方が精神的に楽ってのもあるんですが、ネガティブな意見を否定する知識も無いんですね。彼らは経験者なので「そうかぁ」となってしまいます。でもよく考えてみて下さい。ネガティブな意見がなぜ出てくるのか。先輩方はいい方です。ご自身の経験をちゃんとアドバイスしてくれています。実際にきつい、厳しい毎日をお過ごしなのでしょう。ガマンの連続なのでしょう。それは彼らの住宅購入が失敗例だからではないでしょうか。

「マイホームを買おう!」→「物件情報をたくさん集めよう」→「この中から気に入った最高の家を探そう」→「この家に決めた!この家を買うための計画を立てよう!」→「銀行にいくら貸してくれるか聞こう」→「何とか借りられそうだから買おう」一般的な家探しから購入までの流れのようですが、今後きつくなる、生活が厳しくなる要素が含まれています。ちょっとヒントを入れてみましたがおわかりでしょうか。マイホーム計画のスタートの時点で方向を誤っています。「マイホームを買おう!」というご決断はすばらしい!👏その後です。「物件情報をたくさん集めよう」の前にすることがあって、その結果「たくさん」集める必要は無くなります。次にいくら借りられるか、いくら貸してくれるかを聞いています。ここも問題です。結果返済金額が予定から外れて「きつくなるぞ」というご意見につながっていきます。

住宅ローンの不安の前に、住宅ローンはマイホーム購入計画の一要素であります。なので住宅ローン単体でお考えになるのではなく全体計画を立てていくことが大切です。前述した住宅ローンへのご不安は全て解決策があります。一番大切なのは、家族が幸せに暮らしていくために購入するマイホームで、豊かに幸せく暮らしていくことなのではないでしょうか。そのための計画が資金計画です。お金お金というと「なぁに?あの人は。お金お金って」と言われるかも知れません。違います。「お金ちょうだい!」と言っているわけではありません。現実的に考えて下さい。お金とは幸せの要素の大切のものですよね。お金は穢れではありません。大事なものです。住宅ローンを含めてご家族が幸せに暮らしていくための資金計画を立てていきます。

武長の家探しは資金計画がスタートです。住宅購入失敗者例にならないためにお話しませんか。「家はまだ」という方もお試し下さい。家計改善のお役に立つかもしれません。ご自身のステージを把握される目安にもなりますし、将来設計の材料にもなります。資金計画を無料で体験していただいても結構です。ぜひお試し下さい。しつこい・強引はしない武長で安心してお話下さい。いつでもお待ちしています。

ご相談。お問い合わせはLINEで

ご参考にご覧下さい

マイホームが欲しいけど住宅ローンが不安…そんな方はこちら!【武長】我慢も努力も根性もいらない資金計画を知って下さい | ライフプランを考え建物を購入いただけます

武長                                                        〒426-0019静岡県藤枝市天王町三丁目2番10                                          ☎054-631-58963                                                     📠054-668-9156                                                     📧info@takechou.com                                               Instagram:takechou_fudousan                                            宅地建物取引業:静岡県知事(2)第14232号

PAGE TOP