皆さんこんにちは。武長のタケマサです。
暑いですね~。梅雨前線消えてしまいました。今後返ってくるらしいのですが、太平洋側まで下りてくるか微妙のようです。6月のこの時期に連日の猛暑報道…夏本番が心配です。しっかり栄養と水分をとって熱中症や夏バテに備えましょう。
この時期、不動産を売りたいとご検討を始める方も多いのでは?というのは、草刈りや豪雨対策などで空き家や空き地に手間がかかる時期がこれからなのです。「不動産を売りたいけど、何から始めればいいかわからない…」「とにかくスムーズに不動産を売却したいです。」そう思う方もいるのではないでしょうか。実は、不動産の売却を成功させるためには、市場調査や信頼できる不動産会社の選定が第一歩です。本記事では、不動産売却の基本ステップ、信頼できる業者の選び方、売却にあたっての注意点についてご紹介していきたいと思います。

不動産の売却を考え始めたら、まず最初に行うべきことは市場調査です。地域の不動産市場がどのように動いているのか、相場はどの程度なのか、過去の実績などを確認します。これにより、適正価格を把握しやすくなり、売却価格の設定に役立てることができます。不動産ポータルサイトや売買実例である成約事例が掲載されているWEBサイトなども参考になるかもしれません。
次に重要なのは、不動産会社の選定です。信頼できる不動産会社と契約することで、売却プロセスがスムーズに進みます。選定の際には、過去の実績や仲介の成功数、口コミ評価を参考にすることが大切です。無料の査定サービスを提供している会社も多く、最初のステップとして利用するのも良いでしょう。しかし、自社に依頼を誘導するように査定金額を高く提示する場合もあります。査定金額は目安であり、その価格で売れるという正解ではありません。複数社に査定を依頼して検討するのも一つの手ですね。
また、売却にあたっては、物件の状態を良好に保つことも重要です。売却前に必要なメンテナンスやクリーニングを行い、第一印象を向上させましょう。物件の魅力を最大限に引き出すことで、より良い条件で売却できる可能性が高まります。中古住宅のご売却にあたって「リフォームしなくてはいけない?」とお尋ねいただくことがあります。本当に壊れているのなら直さなくてはなりませんが、そうでない限りしなくてはいけないものではありません。また、リフォームをした分売却金額も高くなるかというとそうばかりではありません。できれば建築も分かる不動産業者にご相談されたらそういった部分のアドバイスもあると思われます。
実際に売却交渉が始まった際には、条件交渉がポイントとなります。価格だけでなく、引渡しのスケジュールや条件面も含めて、総合的な観点で交渉を進めましょう。また、法律や税金についても理解しておくことが重要です。専門家のアドバイスを受けながら、トラブルを未然に防ぎましょう。これも依頼する業者選定のポイントでもあります。ワンストップサービスが提供できるかということですね。そのお店で不動産売買に関するすべてが揃う。お客様があちらこちらに動く必要がないというのも大切なポイントです。
不動産売却は決して簡単なプロセスではありませんが、計画的に準備を整えることで、満足のいく結果を得ることができます。このガイドを参考にしながら、第一歩をしっかりと踏み出しましょう。そして、信頼できるパートナー企業と共に、スムーズな売却を実現してください。
☆お問合せ・ご相談はLINEで始めませんか。コチラからどうぞ。
☆不動産売却はじめの一歩、コチラもご参考にご覧下さい。
武長 〒426-0019 静岡県藤枝市天王町三丁目2番10号 ☎054-631-5863 ✉info@takechou.com Instagram takechou_fudousan 静岡県知事(2)第14232号